
元プロボクサー&現役プロキックボクサーの町工場職人が開発した、話題のエクササイズアイテムで、気軽に筋活はじめませんか?
くるくるまわせば筋活に!その名もズバリ「くるくるパンプアップ」

ユニークなネーミングとドーナツ状の形がインパクト大!
一見しただけでは「これで筋活できるの?」と思う方も多いと思います。
ですがご安心下さい!この「くるくるパンプアップ」は、元プロボクサー&現役プロキックボクサーの町工場職人が開発し、TVや新聞等で取り上げられた話題のエクササイズアイテムなのです!
一見しただけでは「これで筋活できるの?」と思う方も多いと思います。
ですがご安心下さい!この「くるくるパンプアップ」は、元プロボクサー&現役プロキックボクサーの町工場職人が開発し、TVや新聞等で取り上げられた話題のエクササイズアイテムなのです!

ドーナツ状の不思議な形をしたこの「くるくるパンプアップ」は、左右に振りながら中の球を回転させると遠心力が発生し負荷がかかってきます。
回転スピードを自分で調節すれば筋肉への負荷を自在にコントロールできるので、本格的に筋力を付けたい方にぴったりです!
回転スピードを自分で調節すれば筋肉への負荷を自在にコントロールできるので、本格的に筋力を付けたい方にぴったりです!

自宅で気軽に利用できるほか、手のひらサイズの軽いアイテムなので、肩こりなどにお悩みの高齢者にも♪
また、女性用の小さなサイズがあるほか、中央の穴に指を引っ掛けられるようになっているので、握力の弱い子どもも気軽にトレーニングすることができるのです!
また、女性用の小さなサイズがあるほか、中央の穴に指を引っ掛けられるようになっているので、握力の弱い子どもも気軽にトレーニングすることができるのです!
百聞は一見にしかず!実際に「くるくる」しているところをご覧下さい!
どうですか?実際のトレーニングを見ると、もっと興味が沸いてきたでしょう!
ご覧の通り、この「くるくるパンプアップ」は、遠心力を効果的に発生させた、高い筋肉育成効果が期待される筋トレ器具なのです!
くるくるパンプアップを使った「遠心力トレーニング」を効果的に行うためにも、ここでは、初めて利用される方に知っていただきたい、いくつかのポイントをご紹介します。
1.手を左右に振ってボールを回転させることに慣れましょう。
この時、手は円状に回転させるのではなく、手首を固定し左右に振ってボールを回転させます。
2.ボールが回りだし「シャカシャカ」という心地よい音が聞こえたら、正しく使えている証拠です。
動きに慣れてきたら、シャカシャカ音を保ったまま、手の振りを小さくしていきましょう。
3.トレーニング時間の目安は、1セット=30秒~1分です。
自分で回転数をコントロールできるので、まずは無理せずやってみましょう!
4.長時間トレーニングを行うことよりも、1分くらいで「精一杯」となるように、
回転数をあげてのトレーニングがおすすめです。
ご覧の通り、この「くるくるパンプアップ」は、遠心力を効果的に発生させた、高い筋肉育成効果が期待される筋トレ器具なのです!
くるくるパンプアップを使った「遠心力トレーニング」を効果的に行うためにも、ここでは、初めて利用される方に知っていただきたい、いくつかのポイントをご紹介します。
1.手を左右に振ってボールを回転させることに慣れましょう。
この時、手は円状に回転させるのではなく、手首を固定し左右に振ってボールを回転させます。
2.ボールが回りだし「シャカシャカ」という心地よい音が聞こえたら、正しく使えている証拠です。
動きに慣れてきたら、シャカシャカ音を保ったまま、手の振りを小さくしていきましょう。
3.トレーニング時間の目安は、1セット=30秒~1分です。
自分で回転数をコントロールできるので、まずは無理せずやってみましょう!
4.長時間トレーニングを行うことよりも、1分くらいで「精一杯」となるように、
回転数をあげてのトレーニングがおすすめです。

持ち方や動かし方を変えれば、体の色んな場所に効果が期待されます!
「くるくるパンプアップ」を生んだ、町工場の高い技術力

「くるくるパンプアップ」は、町工場の高い技術力なくしては誕生しなかった!
「くるくるパンプアップ」を製造しているのは、富津市千種新田に工場を持つ「有限会社 光精工」という会社で、主に精密機械の金属部品などの製造を行っている町工場です。
1ミクロン(1000分の1mm)単位での金属加工に定評があり、こちらで作った部品を使った機械が、遠く海外でも活躍しているのだそう。
また光精工は、全国の中小企業が参加し、自社の技術力を競い合う「全日本製造業コマ大戦」にも出場し、優秀な成績をおさめるなど、高い技術力が評価されています。
そんな「光精工」と「くるくるパンプアップ」の製造現場をちょっとだけご紹介しちゃいます!
1ミクロン(1000分の1mm)単位での金属加工に定評があり、こちらで作った部品を使った機械が、遠く海外でも活躍しているのだそう。
また光精工は、全国の中小企業が参加し、自社の技術力を競い合う「全日本製造業コマ大戦」にも出場し、優秀な成績をおさめるなど、高い技術力が評価されています。
そんな「光精工」と「くるくるパンプアップ」の製造現場をちょっとだけご紹介しちゃいます!

左が加工前のジュラルミン(アルミ合金)

ジュラルミンを旋盤(回転させて削る)機にかけて形を作る

1ミクロン単位で加工することで、中の球がストレスなく回転し、独特の心地好い音を生み出します

事務所には、TV取材の様子や、宇宙飛行士・山崎直子さんとの写真、そして、くるくるパンプアップを持ったスタン・ハンセンさんのお写真が!

光精工の専務取締役の秋山大輔さん。
手に持っている賞状は、千葉県が優れた工業製品を認定する「千葉ものづくり認定製品」の認定書。
手に持っている賞状は、千葉県が優れた工業製品を認定する「千葉ものづくり認定製品」の認定書。
上の写真で、温和な笑顔を見せてくれている秋山大輔さんは、元プロボクサー&現役のプロキックボクサーであり、「くるくるパンプアップ」の生みの親でもあります。
ん!?…どこかでみたような…?と思った方、正解です!
実は秋山さん、先程ご紹介した動画の中で「くるくるパンプアップ」のことを実践をふまえてわかりやすく説明してくれた、あの人です!
自分の体と真剣に向き合ってきた格闘家と高い技術力を誇るエンジニアという2つの顔を持つ秋山さんだからこそ生まれた「くるくるパンプアップ」は、著名なプロ格闘家やプロ野球選手、ボディービルダーなど、多くのアスリートも使っているそうです。
そんな注目のエクササイズアイテム「くるくるパンプアップ」で、あなたも気軽に筋活をはじめましょう!本格的に筋力を付けたい方はもちろん、ダイエットを考えている女性や肩こりに悩む高齢者まで、様々な人におすすめです!
ん!?…どこかでみたような…?と思った方、正解です!
実は秋山さん、先程ご紹介した動画の中で「くるくるパンプアップ」のことを実践をふまえてわかりやすく説明してくれた、あの人です!
自分の体と真剣に向き合ってきた格闘家と高い技術力を誇るエンジニアという2つの顔を持つ秋山さんだからこそ生まれた「くるくるパンプアップ」は、著名なプロ格闘家やプロ野球選手、ボディービルダーなど、多くのアスリートも使っているそうです。
そんな注目のエクササイズアイテム「くるくるパンプアップ」で、あなたも気軽に筋活をはじめましょう!本格的に筋力を付けたい方はもちろん、ダイエットを考えている女性や肩こりに悩む高齢者まで、様々な人におすすめです!
お礼の品一覧

■25,000円以上のご寄附
【くるくるパンプアップ 男性用1個】
■25,000円以上のご寄附
【くるくるパンプアップ 女性用1個】
■30,000円以上のご寄附
【くるくるパンプアップ 女性用カラー1個】
■35,000円以上のご寄附
【くるくるパンプアップ 男性用カラー1個】
■40,000円以上のご寄附
【くるくるパンプアップ 女性用2個】
■45,000円以上のご寄附
【くるくるパンプアップ 男性用2個】
■55,000円以上のご寄附
【くるくるパンプアップ 女性用カラー2個】
■60,000円以上のご寄附
【くるくるパンプアップ 男性用カラー2個】
※男性用・女性用では、サイズ・重量が異なります。
※カラーバージョンをご希望の場合は、ご希望のカラー(白・黒・つや消し黒・ゴールド・青・黄・赤・緑)を、「ふるさとチョイス」の申込フォーム「その他」欄に必ずご記入下さい。
【くるくるパンプアップ 男性用1個】
■25,000円以上のご寄附
【くるくるパンプアップ 女性用1個】
■30,000円以上のご寄附
【くるくるパンプアップ 女性用カラー1個】
■35,000円以上のご寄附
【くるくるパンプアップ 男性用カラー1個】
■40,000円以上のご寄附
【くるくるパンプアップ 女性用2個】
■45,000円以上のご寄附
【くるくるパンプアップ 男性用2個】
■55,000円以上のご寄附
【くるくるパンプアップ 女性用カラー2個】
■60,000円以上のご寄附
【くるくるパンプアップ 男性用カラー2個】
※男性用・女性用では、サイズ・重量が異なります。
※カラーバージョンをご希望の場合は、ご希望のカラー(白・黒・つや消し黒・ゴールド・青・黄・赤・緑)を、「ふるさとチョイス」の申込フォーム「その他」欄に必ずご記入下さい。
【提供:有限会社 光精工】
住所:千葉県富津市千種新田166
TEL:0439-65-0471
https://hikari-s.jimdo.com
http://muscle-baka.com
【富津市ふるさと納税に関するお問い合わせ先】
ふるさとふっつ応援寄附事務局
TEL.050-5309-4434(平日9:00~18:00)
FAX.050-3488-0889
住所:千葉県富津市千種新田166
TEL:0439-65-0471
https://hikari-s.jimdo.com
http://muscle-baka.com
【富津市ふるさと納税に関するお問い合わせ先】
ふるさとふっつ応援寄附事務局
TEL.050-5309-4434(平日9:00~18:00)
FAX.050-3488-0889